オニグルミ
樹種名 | :オニグルミ 鬼胡桃 |
学名 | :Juglans ailanthifolia Carr |
分類 | :クルミ科 |
高木で高さ25m、直径1mになる。樹皮は厚く、灰褐色で深裂し、多数の縦縞ができる。葉は奇数羽状複葉。長楕円形で先端は鋭形。核果は球形で3〜4cm、先端に乳頭状頂端がある。内果皮は堅く、暗褐色で凹凸があり、球形で先端は尖形。河岸または平地の湿潤な肥沃土に生育する。材は堅く割れにくく狂いが少なく家具、器具材として有用。樹皮と内果皮は染料になる。種子は食用とされる。 |


