
北海道豊かな海づくり大会とは
先人達の守り続けた海の恵みに感謝し、多面的な機能や価値を有する北海道の豊かな海を守り育て、次世代につなげるとともに、水産業の持続的な発展と地域の活性化を図るため、豊かな海づくりの中心的な行事として、北海道、小樽市、(一社)北海道水産会が共催で「北海道豊かな海づくり大会」を開催します。
第1回大会は、令和7年(2025年)6月1日(日)に小樽市で開催します。
開催年月日
2025年6月1日(日)
開催内容
1.式典行事 (※招待者・関係者限定)
挨拶・来賓紹介/大会旗紹介/海づくり活動報告
2.放流行事
開催場所:築港臨海公園
日本海で継続的に種苗放流を行い、近年漁獲が増加しているニシンの稚魚を放流します
※参加費無料!お申し込みは「第1回北海道豊かな海づくり大会ホームページ」から!(先着順・5月9日(金)締切)
3.イベント
子どもから大人まで幅広く参加できるイベントを開催します
開催場所:ウイングベイ小樽(展示・物販)/小樽港第3号ふ頭(展示・官公庁船一般公開)
【企画展示】海づくりや森づくりなどに関する各種団体・機関の活動内容を紹介します
【ワークショップ】魚のペーパークラフトやホタテのストラップを作ってみよう
【体験コーナー 】魚のタッチプールや木製遊具に触れあってみよう
【物産販売】水産物、農産物、地元産品などを販売します
【官公庁船一般公開】水産庁・海上保安部の取締船の一般公開を予定しています