北海道樹木図鑑HOKKAIDO TREE ENCYCLOPEDIA

キハダ 黄膚
- 別称
- シコロ
- 学名
- Phellodendron amurense Rupr
- 分類
- ミカン科
高さ20mになる。樹皮は灰黒色や黒褐色で、縦方向の無数の深い皺がある。葉は対生、奇数羽状複葉。小葉は卵状長楕円形で先端は細くなり尖形。5月~7月に枝先に多数の花を付けた円錐花序の黄緑色の花が咲き、9~10月に直径1cmほどの球形の黒い核果が付く。材は茶褐色でやわらかく、木目がはっきりしており、器具材として用いられる。また、その名のとおり樹皮の内皮は鮮やかな黄色であり、薬用として用いられる。公園や街路樹としても用いられる。
他の樹種をみるSee other tree species